農家と繋がる農業体験会「安納芋収穫お手伝い体験 in 中種子」

安納芋の収穫体験
目次

「安納いも収穫お手伝い体験 in 中種子」プログラム概要

日程:2024年11月13日(水) 13:00~16:00
集合場所:株式会社向耀ファーム(中種子町野間7052)
対象:
・今後、農業でのアルバイトを希望する方
・農業のお手伝いを体験してみたい方
募集人数:10名
参加費:無料
服装・持ち物:
・汚れてもよい服装(長袖・長ズボン)
・汚れてもよい靴
・軍手、帽子、タオル、水筒など
保険:保険の内容についてはお申し込みフォームよりをご確認ください。

お申し込みはこちらから
【イベントは終了いたしました】

プログラム内容

今回は「安納いも」の収穫お手伝い体験です(^^)
種子島の秋といえば!の代表作物ですね!

体験先の(株)向耀ファームでは主にサトウキビの生産に取り組みつつ、安納いもも約2ha栽培していらっしゃいます。

大規模な農業経営に注力する一方、代表の梶屋さんは人とのつながりを大切にしており、飲み方には必ず顔を出す社交家で、いつもおおらかで素敵な方です。

※雨天時は倉庫内作業となります。

「農家と繋がる」農業体験会とは?

馬毛島問題で農業の人手不足が深刻化している中、島内の方々で「ちょこっとだけ」でもお手伝いしていただけると助かるな~というところから、まずは「農家と繋がる」という目的で、体験会を企画しました。

今まで、種子島の農業では収穫期の期間、数カ月にわたってのアルバイトやパートでの雇用形態が主でしたが、そうでなくても、1日だけの単発バイトもどんどん来て欲しい!ということで、新たな取り組みとなります。

1日だけ、半日だけなら、来る人も来やすいのではないでしょうか。
でも、どんなことをするの? どんな農家さんなの? という不安もあることと思います。

まずは体験会を通して、種子島の素敵な農家さんと繋がり、種子島の特産品のこと、農業のことを知ってみませんか?

ぜひみなさんのご参加をお待ちしています!

お申し込み

イベントは終了いたしました。
参加者のみなさまありがとうございました!!

チラシを見る

※このイベントは、熊毛支庁「令和6年度 地域ぐるみの農業労働力・人材確保対策促進事業」の一環で実施しています

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次